どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

今年も桜をみることができる幸せ

昨夜はよく眠れた。 満足の朝である。 枕を高くしたのがよかったようである。 呼吸が苦しくて目覚める回数が減った。 連続して三時間ぐらいは眠れるようになった。 ただ、枕が高くなったので、寝相が変わり、体のあちこちが痛い。 そのため、寝返りをするた…

通院が減り、引きこもり老人

今日も雨・・ いやいや、まいりますなぁ・・ お出かけしたいんですが・・ それにしても雨が多い。 菜種梅雨というらしい。 さらに寒い。 これは花冷えというらしい。 昔の人はいい言葉をつけているものですな・・ そんなことより、桜も咲き始めたという。 桜…

カトマンズの旅行記を書き終えた

時間を作っては、ネパール旅行記を書いている。 やっと、初日のカトマンズのところが終わった。 早く終わらせないと忘れてしまいそう・・ futen.net futen.net futen.net まだまだ、先は長い。 頑張ろう。

お彼岸の墓参り・・旅行日程を作る

いつの間にか彼岸がやって来ていた。 月日が経つのが早い。 今朝は雨が降っている。 今日、墓参りの予定。 雨の中の墓参りは憂鬱である。 我が家では、1月、3月、5月、8月、9月、11月、12月の7回墓参りをする。 彼岸や盆、各々の命日に墓参りする。 結構忙し…

ネパール旅行の決算をしてみた

カードの請求も確定したようなので支出をまとめてみた。 今回は現金払いが多かったので詳しく記録が残っていない。 レシートももらえないところも多かった。 反省事項として、次回はレストラン等の請求書を写真に残しておこうと思う。 逆に、現地通貨は全てA…

花粉症の新薬ビラノアはアレグラやクラリチンよりよく効く

やっと春が来たかと思っていたら・・ 今日は気温が下がっている。 寒いので、また暖パンを履いている。 まぁ、暖かくなったり寒くなったりを繰り返して春が来るのだろう。 いつもなら暖かくなる前に春を感じている。 花粉症である。 ただ、今年の花粉症の症…

旅行記はやっと、カトマンズに到着しました。

こちらのページで更新しています。 よろしければ読んで見てください。 読んだついでに、バナーもポチり押してもらえると、更新スピード上がります(笑) futen.net futen.net

ESTAを申請すると、拒否られた

ESTA・・エスタと読む。 電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization)の略称。 要するに、アメリカに入国したいのですが、入れてもらえますか・・と事前お伺いシステムである。 アメリカに行く際にはこれを取る必要がある。 昨日の…

病人が高山病が起こるメキシコに行っていいのだろうか

昨日の病院での検査結果である。 肺活量がかなり減っているという。 度重なる手術のせいだという。 どうしたら増えるのかと聞いたら、答えはなかった。 その代わりに、普通の生活なら大丈夫ですよとの答えであった。 CTの検査では気管が小さくなっているのが…

花粉症なので、外国に避難したい

目覚めがはっきりしない朝である。 目がしょぼしょぼしている。 鼻水も出る。 花粉症の症状が出始めたようである。 花粉症対策としてアレルギーの薬をもらっている。 良く効く。 しかし、効きすぎて痰が切れなくなる。 そのため、寝ているときに苦しくなる。…

ネパール飛行機事故に想う

家にたどり着いて、すぐにカトマンズ空港墜落のニュースが飛び込んできた。 ちょっと前にいた空港で起こった惨劇・・ 1日帰国がずれていたら、しばらく足止めとなったであろう。 かすったというか・・ 寒気がした。 入国、出国だけでなく、国内線、そしてマ…

ネパールから帰ってきて、空気が美味しい

足掛け十四時間。 飛行機を乗り継いで家に着いた。 カトマンズから広州は離陸から着陸まで記憶がない。 ランディングの音で目が覚めた。 当然、機内食も食べていない。 広州の空港ではラウンジで寝ていた。 そして、広州から関空までの機内もほとんど記憶が…

病人にはネパールの旅行は大変だった

今、カトマンズ空港。 時間は現地時間午後9時。 広州行きの飛行機待ちである。 ラウンジのソファーに座り、更新している。 カトマンズ空港でプライオリティパスで使えるラウンジ 今回の旅行はプライオリティパスが大活躍。 乗り換えの広州でものんびりラウン…

ヒマラヤ遊覧飛行は団体旅行が優先?

昨日は今回の旅行のメーンイベント。 ヒマラヤ遊覧飛行である。 飛行機に乗って、エベレストを見にいくツアーである。 山の気流は朝の方が安定しているということで、始発便を予約していた。 ホテルを出たのが5時半。 道路が空いていたので、6時前には空港に…


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています