どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

意外に早い!暖房は気温が何度になったらつける



今朝は冷え込んでいます。

南国、四国でも10度を切っています。

最近寒いので、いつでもファンヒーターがつけれるように準備済み。

ちょっと早いかなと思ったのですが、つけてみました。

 

灯油は去年の残り物。

大丈夫かいなという一抹の不安を持ちながら、スイッチオン。

ボッという音とともに懐かしい臭い。

冬がやってきたなという感じです。

 

設定温度は19度。

冬場は22度設定にしていますが、まだ大丈夫ということで19度にしてみました。

 

冬場の寒い朝と違って、静かな音でもえます。

まだ、部屋の中が冷え切っていない証拠です。

しばらくすると、すぐ設定温度の19度まできました。

なぜか気分的に満たされた気持ちです。

 

暖かいコーヒー飲みながら、優雅な朝となりました。

 

他の家ではどんなんだろうと調べてみると・・

 

  • 暖房は11月から。
  • 室温20℃以下になったら使用を検討と出てきた。

 

うん、大丈夫だ・・

今、暖房を入れるのは贅沢ではなさそうと一安心である。

 

その記事の中で気になることがあった。

 

冬に死亡率の高くなる3疾患の死亡率上位は意外なことに温暖な地域。

最も寒さの厳しい北海道はいずれも比較的低い死亡率。

 

とのこと。

 

わが愛媛も心疾患で3位に入っている。 

高知などは、心疾患と呼吸器疾患ともに1位である。

暖かいところほど、寒さに我慢する傾向があるということなのだろうか。

頑張って病気になっては意味がない。

ここはあっさり怠けて、暖かくして過ごすことにしよう。

 

暖房だけでなく、服装も工夫している。

最近寒くなったので、冬物の綿入れを出してきた。

一昨年、還暦の祝いで買ってもらったもの。

ダウンが入っている、ちょっとお高いもの。

 

そのおかけで軽い。

昔、子供の頃着ていた綿入れとは別物です。

肩こりがひどかったので、冬場でも薄着をしていたのですが、これなら大丈夫。

いい買い物したと満足の一品です。

 

スボンは裏地にボアがついているもの。

こちらは鉄板のユニクロで購入しました。

 

さらに登山用の分厚い靴下履いて、その上に、ふかふかのスリッパ。

 

ここまでしていれば、ファンヒーターは必要ないのですが、それでも火があると心が温まります。

こんな時、暖炉のある家に憧れてしまいます。

 

今年から娘は北海道で生活をはじめている。

暖かい四国で育ったのだが、大丈夫だろうか。

部屋はガス暖房だという。

当然、四国で暖房をつけているくらいだから、札幌でもつけているだろう。

 

寒くないだろうか・・

親心として、心が痛む季節がやってきた。


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています