おはようございます。
今朝はグッと気温が下がって14度。
その寒さのせいか久しぶりにマルちゃんが家の中へ。
窓を開けていると入ってきました。
やはりテラスのタイルの上は冷たいようで。
久しぶりなので家の中をキョロキョロ。
写真を撮りたいのですが、ちょうどスマホのあるところにマルちゃん座ってます。
近寄ると、また外に出てしまうので暫くお見合い状態。
朝からマルちゃんと睨めっこしてました。
せっかくなのでやっぱり写真をと。
望遠レンズが付けっぱなしのカメラでパチリ。
近すぎでマルちゃんの顔しか撮れません。
まぁ、久しぶりの家の中のマルちゃん。
一応記念写真が撮れました。
暫く家の中にいましたが、また何処へと散歩へ。
一度家の中に入れるとわかったので、時間をかけて慣れていってもらいます。
2年前は家の中で餌も食べていたし・・
また家猫作戦の開始です。
さて、そんな我が家。
昨日からシャワーでなく、湯船に代わりました。
久しぶりだったので、栓の仕方が緩かったようでお湯が半分くらい溜まったところでストップ。
追い焚きでお湯を追加しました。
そんな感じて、この秋の初お風呂。
入浴剤も入れて極楽気分です。
そして、その後の晩御飯は寄せ鍋と。
これで日本酒があれば立派な温泉宿ではと。
楽しいゆうげを楽しませてもらいました。
いよいよ季節も変わり、我が街では秋祭りが始まりました。
コロナのため中止になっていた神輿の鉢合わせも再開したとか。
ご近所の神社でも人で賑わったと、朝のニュースで流れてました。
昨夜は子供達が祭りで練り歩く声も。
少子化が心配される日本ですが、我が街は子供が沸いています。
この声が聞かれる頃になると、毎年寒くなり・・
朝夕は服を羽織る季節に。
そういう私も今朝はパーカーを羽織り、プログ作成中。
マルちゃんも毛皮が役に立つ季節に・・