おはようございます。
寒いですねぇ・・
さらに、雨が降ってたり・・
寒さが芯からしみます。
ということで、今朝はヒートテックを極暖に。
やっぱりお値段通り。
ポカポカの朝になりました。
時代の進化はありがたいもので・・
ちょっと前には味わえなかった暖かさ。
それが千数百円で手に入ります。
ありがたいことです。
昨日は新しい服ばかりではよくないと、古い服を。
ズボンとセーターがLサイズ。
アウターのダウンはXLという出で立ちで出かけてみました。
自転車でお出かけです。
走り出すと服と服の間に冷たい風が・・
やっぱり、フィットした服でないといけないようです。
でも、そこは我慢と。
今ある服を無駄にしたくありません。
頑張って漕いでいるうちに、体も暖かくなりました。
さて、その行き先は・・
若い頃の思い出の店へ。
飲んだ後、必ず立ち寄っていたラーメン屋さん。
まだあるかと調べてみると、コロナの中、生き残っていました。
飲み屋街なんて、2年ぶり。
コロナはこの街から広がっていきました。
怖くて近寄ることもできず・・
昨日、行った時間は開店に合わせて。
夜の街なので、客などいないと思っていたら・・
やっぱり同じように考える輩が数名。
久しぶりに食べたラーメン。
麺の味が昔と変わらず・・
スープは少し濃くなっているような。
多分、以前行っていた時間帯は閉店間際。
お湯で薄めていたのかも・・
昼はサービスということで、麺の増量が無料。
1.5玉にしました。
面白いもので、来る人もみんな1.5玉。
これまた同じ気持ちで食べてます。
その店を後にして、久しぶりのお宮街をブラブラと。
昔の馴染みの店が残っていたり・・
その帰り道、見上げると城山が紅葉しています。
ここ2、3日で一気に進んだ感じ。
街中で紅葉が楽しめるところに寄り道です。
昔は写真を撮りによく来たところ。
ここにあった漱石ゆかりの家が壊れてからはご無沙汰です。
その頃のことを思い出しながら、数枚の写真。
あの頃は二人だったなぁと。
そして、帰り道、城山公園の一角に人だかり。
行ってみると、パンの移動販売でした。
私もついつい釣られて購入。
ちょうどいいデザートとなりました。
風は寒いけど、心は少し暖かい・・
そんな一日でした。
さて、今日は早起きしたので、まだマルちゃんの姿なし。
昨日から、なぜかイジケ気味のマルちゃん。