おはようございます。
昨日、今月一番のイベントの日でした。
それは、MRI検査。
脳外科の診察です。
それから6年間、脳外科にお世話になってます。
最初のメキシコの診断では、脳梗塞になる可能性大と。
至急帰国して、再検査をとのことで・・
そこから始まった脳外科との付き合いです。
MRIの検査も何度目か分からないくらいに・・
事前の説明もお分かりですよねと、パス・・
始まった検査は相変わらずの閉鎖空間のなかでの爆音検査。
最近、機械が新しくなったようだけど、こちらは変わりなく・・
そして、診察待つこと1時間。
脳外科医の診察が始まりました。
初めにかかった時は、我が街で有名な脳外科医。
たくさんの命を救ったとか。
その人が定年退職し、若い医者へ。
その医者からの診察は、変化はないですねぇ・・と。
初めて受けたMRIの検査画像を比べても変化なし・・
なんか、もういいんじゃないって雰囲気が漂います。
ということで、あっさり脳外科の通院は終了と。
また気になった時に、受診してね。
なんとも、あっけない幕切れでした。
6年間通った脳外科。
この前は、腰の痛みが治り、整形外科を卒業したし・・
なんか少しずつ元気になっているような・・
あとは、眼科と呼吸器外科。
こちらの卒業はあの世に行く時か・・
この診察の後、主治医と面談。
砂漠に行っていましてねぇと、私から。
旅行好きの主治医からすれば涎ものの話。
あっさり食いついてきました。
話の後、そこは定年退職後だなと。
流石に夏休みではいけないとのこと。
お金があっても暇のない医者の生活。
その点は、私の方が恵まれているようで・・
ということで、また一つ不安がなくなりました。
では、今度は長めの旅に出てみようかと思ったり・・
いやいや蓄えもそろそろ底が見えてきたという話も・・
さて、どうしましようかと。
そんな中、ニャンズの餌が新しくなりました。
マルちゃんはその情報、何処から手に入れているようで・・
餌が新しくなるまで庭で待機してました。
網戸越しに眺めるマルちゃん・・