6日に出したミカンの宅急便。
やっと届いたとの娘からのメールが先程ありました。
中身は腐っていないとか。
まずは安心です。
日本列島を襲った寒波で、荷物が青森で遭難。
お前は八甲田山かとツッコミ入れたくなります。
とりあえずは寒かったおかげで無事に到着です。
さて、問題は味ですが、腐る直前の完熟か・・
それとも水分が飛んでお米さん状態か。
開けてびっくり玉手箱というところです。
味の感想は色々食べ終わってから聞くつもりです。
実はミカンと一緒にチリメンジャコを入れようかと思っていたのですが、
入れなくて正解。
もし入れていたら、腐った魚の匂い付きのみかんが届くところでした。
最悪は逃れたということで・・
めでたしめでたし。
さて話はガラッと変わって、私の南の島生活。
朝の様子はお届けしてましたが、今夜は夜の様子を。
住んでいる人は少ないのですが、
キャンプファイアーの光もあって賑やかな感じ。
家の周りにたくさん花も植えたのでいい感じになりました。
ビンクの屋根も見慣れたら、それはそれで・・