どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

ハワイのHOLOカードを求めて、アラモアナ。結局、dポイントカードが増える結果に・・



 


初めてのハワイ・・トロリー、ピンクバスに乗ってワイキキを一周

 

おはようございます。

こちらは今8時。

今日もいい天気に恵まれています。

今はハワイは雨季だとか。

まったくそんな雰囲気を微塵も見せず、青空が広がっています。

 

さて、朝からホテル周辺は賑やか。

ホノルルって都会ですね。

高層ビルがニョキニョキ建っているし。

人の動きは多い。

まぁ、普段、四国のど田舎に住んでいるからそう思うのかも。

なんかこちらに来てからリゾートというより、都会生活を楽しんでいる感じです。

 

そんな中、昨日はショッピング。

と言ってもブランドを漁るわけでもなく・・

ましてや、お土産を買うのでもなく・・

生活用品のお買い物です。

 

まずは、有名なアラモアナショッピングセンターへ。

大きいと聞いていましたが、ここまで大きいとは。

いやいや疲れました。

そして、迷子に・・

どこにいるのか分からなくなります。

 

f:id:fabifuten:20191213041643j:plain

 

そして、困ったのがトイレ。

ありそうでないトイレ。

どうでもいい時には出会うのですが、必要な時には見つからない。

その点、日本はトイレという点では親切。

すぐ見つかります。

 

昨日も見つからず、ふと見つけた楽天ラウンジ。

その中でなんとかセーフ。

ただ、焦っている時には不幸が重なるもので、男子トイレは掃除中。

一瞬、女子トイレに乱入なんて気持ちもよぎったのですが、じっと我慢。

いやぁ、やばかったです。

f:id:fabifuten:20191213041801j:plain

ラウンジに入ったついでに、ちょっと休憩。

プレミアムカードを持っているので、別室を案内されました。

まぁ、それほど違いはないのですが・・

ちょっと隔離されている感じ。

そこには、チョコがおいてあったりして・・

ただし、持ち出さないでねとの注意書き。

確かに持って帰りたい感じの美味しさでした。

 

そんな中、アラモアナで探していたのはHOLOカード。

日本でいう交通機関のICカードです。

最近出回り始めたとの話でちょっと欲しくなり・・

アラモアナショッピングセンターで手に入るかもという、わずかな情報を頼りにセンターの中を彷徨いました。

 

まずは、ネットの地図を頼りに歩くと、アラモアナではなく、すぐ隣にあった忍者スーパーへ。

f:id:fabifuten:20191213041907j:plain

こちらは日系の地元スーパー。

レジ打つおばちゃんは日本語対応。

そこで聞くと、アラモアナのフードランドのサービスカウンターとの話。

 

そして、そのサービスカウンターに行くと、カードにチャージはできるがカード本体はないとのこと。

今度はサテライトシティセンターへ行けとの話。

ここがなかなか見つからずウロウロと・・

やっとたどり着いても、そこにはカードはなく・・

そこの係りの人もHOLOカード自体あまり知らないようで・・

カードでなく、一日乗車券の方が使いやすいからとの案内。

さらに、どうしてそんなにカードが欲しいのか不思議がられて・・

まぁ、なんとなく記念に欲しいだけなんですが・・

 

結局、アラモアナセンターの中をうろついたのですが、無駄足になりました。

しかし、色々歩いたおかげで、アラモアナセンター詳しくなりました。

その話はまた後ほど・・

f:id:fabifuten:20191213042009j:plain

さて、その帰り道。

JCBカード見せて、無料のピンクバス。

降りようと思ったヒルトンビレッジの前は通過・・

トランプホテルのバス停まで乗ることに。

そこから歩いてホテルに帰るのはちと遠いので、そのまま乗ってワイキキ観光。

ぐるっと回って、ホテルの近くの停留所まで乗ってしまいました。

 

 

その間、ずっと前を走っていたJTBのトロリーバス。

その後ろには、今ならdポイントカードを持っていると無料に乗れますの看板。

ホテルに帰って早速dポイント会員に入りました。

これで、JCBカードで乗れるピンクバス。

そして、dポイント会員で乗れるHiBUSが加わり、ホノルル移動が楽になりました。

 

ちなみに、アプリのカード見せるだけで乗れますので、ハワイを訪れる方、ぜひスマホへ。

 

当然、手に入れると乗りたくなる私。

用もないのに、さっそくHibusに乗ってワイキキビーチへ。

昨日もサンセット楽しんで帰りました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています