今日は島巡りの日。
水上バスに乗って、近くの島々を回って来た。
ベネチアといっても結構広く、メインの島をくるっと一周するだけで一時間以上かかる。
結構、長めの船旅である。
一回乗ると7.5ユーロ取られるが、一時間も乗っていれば元が取れる。
途中、ムラーノ島で途中下車。
昼食はこの島で食べることに。
今回イタリアに来て思うのだが、イタリア料理の様子が少し変わったような・・
イタリア料理は第一の皿と第二の皿の二つのメニューを頼む。
今回も同じように、第一の皿としてパスタ、第二の皿として肉料理か魚料理を頼んでいる。
昔だったら、まずパスタが出て来て、それを食べ終わる頃に肉料理か魚料理が出て来た。
しかし、今回の旅行では一度もそのような形にならない。
同時に二品出てくるのだ。
まぁ、場末のレストランだからと思っていたのだが・・
今日はそれなりのレストランで食事をした。
すると、やっぱりパスタと魚料理が同時に出て来た。
隣の席の人の様子を見ていると、そちらでは第一の皿、第二の皿と順番に出ている。
どうも、日本人というか、東洋人嫌われているような・・
それとも、同時に出さないと文句を言った先人がいるのかも・・
まぁ、どうでもいいことなのだが・・
ちょっと気にかかる。
今日の会計はなかなかやってこなかった。
しびれを切らして、レジに払いに行った。
その時、ちょっと変な感じだったので、レシートをチェックしてみると・・
頼んでもいないコーヒー代が入っていた。
相変わらず、せこいことする。
やっばりイタリア人。
悪い癖は治っていないようだ・・