おはようございます。
今朝は青空。
昨夜、降った雨も上がり、気持ちいい朝です。
それにしてもよく降りました。
夜は雷がなったり・・
おかげで車も綺麗になりました。
そんな雨の中、昨日は野暮用でお出かけ。
行った先は、大混雑でした。
こんなに混んでいるのは一年ぶりかと。
コロナの収束が人の動きを呼んだようで。
平和で安全なところが一番幸せです。
そんな帰り道、少し遅くなった昼ごはん。
うどんでも食べようかと。
いつもはうどんといえば丸亀製麺。
しかし、帰り道沿いには見当たりません。
見つかるのは、はなまるうどん。
昔、近所に丸亀製麺ができる前は、うどんといえばはなまる。
特に百円うどんがあるときは、子供たちの御贔屓でした。
それが歩いて行ける距離に丸亀ができてトントご無沙汰。
ここ数年食べていませんでした。
というより、最近の一年は外でうどんすら食べていません。
コロナも落ち着いたということで・・
GoToはなまるうどんへ。
さて、駐車場に車を止めようとすると、唐揚げ定食の看板ばかり。
あれ、うどんはやめたのかと。
一度は帰ろうかと思ったのですが、入り口にはハマグリうどんのポスター。
やっぱりやってました。
店の中の案内を読むに、最近、唐揚げ屋さんとコラボしているようで・・
生き残りも大変なようです。
店内も客も少なく、ガラガラ。
大変な様子です。
さて、いつ通りトレイをとってうどんを注文。
カミさんは生姜玉子あんかけうどんの小・・
小で丸亀の並と同じくらいの量があります。
そして、私は、温玉ぶっかけの中。
中になると丸亀の大に近い量。
これに千円を超えるように、稲荷を二個追加。
というのは、この店もGoToの参加店。
例のプレミアム食事券が使えます。
先日、大量に仕入れた食事券。
たっぷり残っています。
それで支払いをすると、残りは78円。
さて、肝心のお味ですが・・
はなまるはうどんが柔らかいというイメージでしたが、ぶっかけは固め。
そうなると、安いはなまるうどん、復活あるかも。