どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

老人性引きこもり症候群から脱出するにはどうしたらいいのだろう



退院して、一週間が経った。

薬のおかげか、生活は順調である。

夜もよく眠れる。

あの苦しかった夜が嘘のようである。

今から思うに、あそこまで我慢する必要はなかった。

いつか良くなるだろうと、じっと辛抱していたのは間違いだったようだ。

素直に病院に行っておけば、入院する必要もなかったかもしれない。

病気は酷くなる前に早めに病院にかかること。

改めて、実感したことである。

 

長く病気になっていると、それが普通のこととなる。

病気で休職して、早三年である。

ということは、三年間仕事というものをしていない。

羨ましいといえば、羨ましい話だ。

その反面、人との接触がそれだけ減っているということである。

社会から離れて、三年。

石の上にも三年という話があるが・・

このことはなんていうのだろう。

孤島に流されて三年・・なんて言うのだろうか。

 

もうこうなると、この生活に慣れてくる。

あまり人と話さなくても問題ない。

仕事がら人と話す機会の多い人生だったが、今はほとんど他人と話すことはない。

話すといえば、身内ばかり。

他は、たまにご近所さんと挨拶するくらいである。

 

ふと、こんな生活でいいのだろうかと疑問に思う。

いいのか、悪いのか・・

どうなのだろう・・

 

今の状態は完全に引きこもり生活と言える。

引きこもりといえば、若者の話であるが、

さしずめ今の私は老人性引きこもり症候群と言うところか。

外に出たほうがいいのは分かるが、なかなか外に出れない。

 

若者が引きこもる気持ちが少しは分かる。

最初の一歩が難しいのである。

どうやって、最初の一歩を踏み出すか・・

今日はちょっと色々考えてみようかと思う。

 

バナーは毎日作ってくれるカミさん弁当。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もひと押し、お願いします*1..

 

*1: _ _


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています