どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

ユニクロのエアリズムのパーカーを、3年間着てみて思うこと。色々な国に共に旅しました



おはようございます。

今朝はひんやり春の朝・・

まだまだ夏は遠くにありけり。

そんな朝を迎えております。

雨も降ってるし・・

ひょっとして、梅雨の時期は寒かったのか。

もう昔のことは忘れてます。

 

ということで、しまっていたエアリズムのパーカー再登場。

少し春の服装に戻ってます。

これが、それを買った時の写真。

フィリピンに語学留学する前ですから、もう3年前。

結構物持ちのいい私です。

 

 

値札もついているので、物価の様子もわかるかと。

3年前はこんな値段だったと。

もし変わっていなければ、ユニクロさんの努力の結果。

改めて、新調してみようかな。

 

この服で行った国の数は数知れず。

旅が終わる頃には、薄汚れてます。

その度に洗って復活。

今も白さを維持しています。

 

昨日の記事でも言いましたが、やっぱりパーカーは白がいいなと。

汚れが目立っても、爽やかさが違います。

特に年寄りが着るには・・

改めてユニクロでの買い物は、色選びが大切だと感じてます。

 

さて、今日も私の朝の楽しみを。

昨日お伝えしたブログとともに、自転車で世界一周している人のブログも楽しみです。

たまに更新が途絶えると、何か事故にでもあったのかと心配したり・・

それが、ほぼ10年近く続いてます。

 

コロナの時はアフリカの奥地で・・

かろうじて、日本への帰国便に乗れたのを聞き、我が事のように喜んだ記憶があります。

その彼は、今、ウズベキスタンの地。

ちょうど一年前に私がいたブハラにいます。

 

サハラ砂漠を二度も横断した彼でも、ブハラは灼熱の地と。

去年の私の苦しみは、まんざら特別なものではなかったようで・・

さらに、彼曰く、ブハラは一級品の観光地だと。

世界一周した彼からもお墨付きが得られました。

 

今、世界一周ブログランキングで一位のブログ・・

興味のある方は、ぜひ・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています