おはようございます。
爽やかに晴れています。
もう梅雨は終わったかのように・・
ただ、その代わりに暑さが戻ってくるとか。
どちらにしろ、この時期、体力のいる季節です。
ということで、体力増強に励んでいる我が家。
昨日は豪雨ということで自宅待機。
まずは、昼ごはんをどうしようかと。
ふと思いついた、正しい日本の朝ごはん。
最近食べていないなぁと。
そこで、昼ごはんは2度目の朝ごはんにしようと、冷蔵庫をゴソゴソ。
まずは、塩鮭を焼きました。
それに加え、生卵を・・
そして、海苔を追加。
味噌汁加えて、朝ご飯の出来上がりです。
卵かけご飯が美味しくて・・
働いている時は、毎朝、日本の朝ごはんだったなぁと。
昔懐かしの朝の食事でした。
そんな昼を過ごしているうちに、雨も上がり、少しお出かけしてみようかと。
まだ曇り空の中、市内探索です。
この豪雨の被害はいかがなものかと。
色々回るに、その気配なし。
なんとも平和な我が街です。
強いて変わったところと言えば、お堀の水が増えたような・・
周囲を回っていると、市の職員の方が排水口のところに船を浮かべて作業中。
網に溜まったゴミを掃除していました。
このため、水を捌ききれなかったようで・・
ご苦労様です。
そんな感じの今回の豪雨の被害状況。
我が家では、植え替えたばかりのプランターの花が散ってしまったようで・・
また、頑張って復活して欲しいものです。
そんなおでかけから帰ると、ポスト中に不在票。
どこからか、荷物が届いたようです。
再配達を依頼・・
そして、届いたものがこちら・・
息子夫婦からのものでした。
そういえば、今年の父の日は旅行中。
遅ればせながらのお祝いでした。
独身時代には、全く音沙汰のなかった息子・・
結婚すると、色々変わるようで・・