どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

どうして、こんなに円安なのか。アメリカ経済を唐揚げをかじりながらお勉強です。



おはようございます。

月曜の朝・・

日頃、曜日を気にするのはゴミ出しくらいで。

しかし、今日は月曜日を待っていました。

いよいよ私の株取引の再開の日です。

 

そのためか、昨夜は眠りが浅く・・

少し興奮しているのかと。

人生にとって大事なワクワク感。

旅行に行く前とか、節目節目で訪れます。

ちょっと今日はそんな日かと。

 

さて、昨日もその準備のために色々と。

3年間の空白を埋めるべくお勉強してました。

株の売買のテクニックとか、そんなものでなく、もっと根本的なもの。

株価に大きく影響を与えるアメリカ経済の様子とか、国の経済政策とか。

これらが分かっていなければ、株の取引はギャンブルになってしまいます。

それらの情報収集を色々と。

 

幸いこのネット世界。

昔なら手に入りにくかったものが、手近にゴロゴロしています。

あまりにも簡単に手に入るので、それがフェイクでないかとチェックが必要ですが。

とにかく楽になりました。

 

基本、世のアナリストがいうことにはポジショントークが多く。

なかなかデータとなると難しいですが・・

ここ最近、みなさん賢くなったのか、数字がないとお客が集まりません。

そんな数字を解説してくれるところで色々と。

アメリカ経済のお勉強です。

 

アメリカ経済となれば思いつく映画「マネーショート」。

ノンフィクションに近い感じで、リーマンショックを扱ってます。

どうして、あんな馬鹿げた事件が起こったのか、アメリカ経済を検証するのにいい映画です。

さすがアカデミー賞取っただけあります。

 

そんな中で語られる株や債権の格付け基準。

なんとも呆れた内容で。

そんな危ないアメリカ経済ですから、今の円安も怪しいものです。

まずはそんなところから情報収集です。

 

そして、自分なりの為替レートの肌感覚を。

私的には130円くらいが妥当ではと。

これがないと危なくて株に手を出せませんから。

 

続いて、今の岸田政権の経済対策を。

円安で潤った大企業や国のお金を、円安で苦しんでいる人へ還元。

政策の出発点はいい感じです。

ただ、その還元のやり方が???

色々世間から非難を浴びています。

ただ、その非難も感情的なものが多く・・

給付ではなく、減税でというところだけがお粗末かと。

素直に給付でよかったのでは・・

 

そんな感じで、国の政策のお勉強も。

朝から寝るまで頑張ってました。

 

 

食事も昼ごはんはピザを食べながら・・

そして、夜は唐揚げを齧りながら・・

揚げ物をする間も、評論家の話を聞きながらと。

久々頭を使った1日でした。

 

さて、そんな感じで迎えた月曜日。

さらに連休明けと、株を買うタイミングとしてはよくない曜日。

だいたいこんな時は株高から始まります。

しばらくは様子見ということで、感覚を取り戻していきたいと思います。

 

最後に、ウォール街で有名な格言を読み返して・・

 

1. 市場のトレンドは時間の経過とともに平均に回帰する傾向がある

2. 一方向への過剰は、逆方向への過剰を引き起こす

3. 新たな局面というものはなく、過剰な状態は決して永続しない

4. 指数関数的に上昇または下降する市場は、思ったよりも長続きすることが多いが、横ばいで調整されることはない

5. 一般の投資家は、高値のときに多く買い、安値のときに少なく買う傾向にある

6. 恐怖と強欲は、長期的な視点に立った投資判断を覆すことがある

7. 相場は全体的に上がるときが最も強く、一握りの優良銘柄だけが上がるときに最も弱くなる

8. 弱気相場には3つの局面がある。急落、反射的な反発、そして長引くファンダメンタルズの悪化だ

9. 専門家の意見や株価予測が一致すると、それとは別のことが起こる

10. 強気相場は弱気相場より面白い

 

 

さて、マルちゃんは今朝も登場。

しかし、家の中に入らず、窓際でまったりと。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています