どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

30回目の前の嫁さんの命日に思うこと



おはようございます。

昨日の雨は上がったようです。

ただ曇り空は続いており・・

少し暗い夜明けとなっています。

その代わり気温は高めで暖房は必要なく・・

少し冬への歩みは緩んだかと。

 

そんな中、今朝もマルちゃん絶好調。

今朝は2回もお代わりしました。

昨日餌を変えたばかり。

今回の餌は小さくて食べやすいようで・・

また出費が嵩みそうです。

 

 

 

最近、かなり野良猫の意識が薄らいでいる感じなので・・

少し自立心を養わさせようかと。

餌をあげる回数を減らしています。

 

しかし、今日は前の嫁さんの30回目の命日。

亡くなった人には何もしてあげられませんが、身近なところにはお布施を。

そんな感じで、ニャンズにたっぷり餌あげてました。

 

 

というのは、我が家に集うニャンズたち。

なんか人の生まれ変わりではと。

困った時や辛い時に現れるニャンズ。

その度に感じております。

 

猫はお寺でもよく出会うし・・

犬神様という言葉があるように、猫仏さまではと。

そんなことを思ったり・・

 

 

 

よく猫を虐めると祟りがということも。

私だけでなく、世間一般でなんとなく信じられているのではと。

 

さて、30回目の命日。

後2年すると、33回忌。

世間では最後の年忌法要と言われています。

それまでは元気でいようと・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています