おはようございます。
今回の四国山の中の初ソロキャンプ。
地味なミッションもありました。
それは、キャンプでノマド生活ができるかというもの。
別に仕事をするわけではないですが、家と同じようにネットが使えるか。
それを試すチャンスでもありました。
ネットによると、管理棟の近くでは使えるが、離れるとダメになると。
キャリアによっても違いがあるので、実際確かめないと。
という事で、管理棟から離れたキャンプサイトを選んだのも、その意味がありました。
今私が使っているは、楽天モバイルの最強プラン。
メジャーではないのでちと不安が。
しかし、全く問題なく繋がりました。
それも爆速。
動画見ても問題ないでしょう。
もしダメだった場合、デュアルSimも考えてます。
もう一つIIJのドコモ回線持っているので、物理SIMのところへ差し込みます。
楽天モバイルはeSIMで使っていますので、問題なし。
この二つを使えばかなり使えるエリアが広がるかと。
楽天モバイルは自社のエリアから外れると、auの電波を拾うとか。
もし、これで繋がらないときはIIJのSIMに切り替えて、ドコモの電波を拾います。
二つを合わせると、かなりのエリアをカバーできるかと。
この夏出かける車中泊放浪生活。
この体制で乗り切ろうと思っています。
さらに、嬉しいお知らせが楽天モバイルから。
楽天プレミアムカードに入っているユーザーには毎月5キガの増量ブレゼントがあるとか。
一応、千円ほどの最低料金を維持すべく3ギガ以内で乗り切っているので、これでかなり気分に余裕ができます。
本来、楽天モバイルに変えたのは、外国のローミングを無料で使うため。
実際、ベトナムと韓国で使ってみて、2ギガの無料範囲で終わりました。
今度は国内旅行も追加料金なしのパターンで。
くだらないところに労力使って、節約生活送っております。
さて、だんだん暑くなってきました。
心なしか食欲も減退している感じ・・
こんな時は、あっさりシラスご飯をと。