どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

どこにも行きたくないなぁ症候群になる理由とは・・



おはようございます。

今朝も早起き・・

5時前から起きてます。

二度寝しようと思ったが、眠れず・・

仕方なく、いつより早めの活動開始です。

 

まずは、ゴミ出しから。

今日はペットボトルの日。

前回失念してしまったので、1ヶ月分のペットボトル。

ほぼ飲み物はミネラルウォーターなので、一人分でもかれこれの量。

まだ、6時前ですが、ゴミステーションに出させてもらいました。

 

ずっと気になっていたので、スッキリ気分。

一日の仕事をやり終えた感じ。

昨夜洗濯も終わらせているし・・

今朝はもう朝食の用意だけ。

それも、今6時前と、今日一日長くなりそうです。

 

旅行中なら、普通の生活パターン。

この時間ぐらいから活動しているし・・

大体は、その町の早朝散歩から。

町の違った様子にも出会える時間帯です。

 

 

そして、帰ってくるくらいが朝食時間。

かなりの時間をかけて、ゆっくり頂く。

コーヒーなど、何杯もお代わり。

旅行で一番楽しい時間に。

 

さて、昨日も書いた、どこにいも行きたくないなぁ症候群

多分家にいても、満足な朝が過ごせているからではと。

ニャンズを手がいながら、カフェラテを。

今も、マルちゃん、テラスでまったり中だし・・

楽しい時間が流れています。

 

わざわざ高いお金を出して旅行に行かなくても、身近にある幸せ。

どうせ素晴らしい景色を見に行っても、感動するのは一瞬だけ。

ほぼ美しい景色は、ネットに写真で溢れてます。

さらに、画像処理されて、実際より綺麗に・・

特に、海の景色など絶対ありえない色になってます。

 

街中の風景だって、切り取られたもの。

インスタ映えするところなんて、この角度で、ここから撮らないと撮れないものだったり・・

そのため、その場所は長い行列。

有名観光地だったら、写真一枚撮るために、1時間も行列に並ばないといけなかったり。

 

 

さらに最近感じるのは、食事の値段。

まだベトナムくらいならお得感ありますが・・

それでも、わざわざ高い飛行機代払ってまで行くほどのものかと。

少し余分のお金を出せば、ご近所のベトナム料理店で美味しく食べれるし・・

 

そんな感じで、我が家が一番のリゾート地。

マルちゃんも野良猫とは思えない格好でリラックス・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています