どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

朝風呂はよく聞くが、昼風呂はいかに。昨日は、真昼間に自宅の風呂に入ってみました。



おはようございます。

雨も上がり、青空も見えてきました。

ただ、空気は湿った感じ。

もう梅雨本番という感じです。

 

昨日も一日雨のため、家の中でまったりと。

することがないので、風呂でも入ってみようかと。

昼過ぎに湯船に浸かったのは、人生初めてかも。

 

夏の間、シャワーはあれども、お湯を張ってまで風呂に入ることはなく・・

せいぜい夕方明るいうちに入るのが限界。

なかなか勇気のいることです。

 

真昼間から風呂極楽。

なんかバチが当たりそう。

旅行中の温泉宿ならいざ知らず、我が家で入るとは。

今まで考えたこともありませんでした。

 

で、お湯を張り、入浴剤を入れ、まったりと。

お湯に浸かれば、それほど悪くない気分。

ただ長湯するほどの心の余裕もなく・・

早めの湯上がりとなりました。

 

その後、湯冷ししながらビールでも。

流石にこれは遠慮しました。

いくら外は雨といえども、何かの用でお出かけすることもあるかと。

その点は自制いたしました。

 

さて、感想ですが・・

冬の寒い時期ならいざ知らず、暖かくなったご時世。

湯冷めして、風邪ひくことも無かろうと。

さらに、湯上がりに昼寝も一興かと。

また、機会があればチャレンジしてみようかと。

 

そんな感じの雨の一日。

マルちゃんの登場も朝の一度だけ。

今朝はしっかり待ってました。

 

腹を空かせている間は愛想振りまきますが・・

膨れると、普段どうり無愛想。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています