どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

とうとう買いたくないものを、買ってしまった



おはようございます。

雨の朝です。

昨日まで晴天続き・・

そのためか、まとめて降っているような感じ。

 

新緑まぶしい山の木々。

この雨で綺麗になって、さらに眩しいかと。

五月晴れならぬ、皐月雨。

考え方によっては、いいものです。

 

 

さて、昨日は五月晴れの中、優雅な生活。

日向ぼっこしながら、昼寝は楽しいものです。

お腹が空いたら、お仏壇にお供えしたものを・・

この時期ならではのものです。

 

 

それを食べて、またウトウト。

もうこの世の極楽かと。

どこかに出かけなくても、この日差しだけで満足です。

 

 

 

そんな生活の中、スマホでお買い物。

そろそろ例のものを買わなくてはいけなくなりました。

今までずっと逃げていたもの。

あまり欲しくないものです。

 

それは自転車用のヘルメット。

法律で義務化されていますが、罰則なし。

そのためか、できるだけ先延ばししてきました。

 

我が県の知事はこのヘルメットにご熱心で・・

着用率は全国でいちばんのお国柄。

70%、つまり10人に7人の人が被っています。

全国最下位の大阪では5%ほどですから、ぶっちぎりの法令遵守の土地です。

 

そんな中、頑固に拒否してきましたが・・

いよいよサイクリングデビュー。

形から入るものとしては、格好も大事です。

そのため、昨日、渋々ヘルメット購入。

ポチりいたしました。

 

どんなものかというのは、改めて届いた時に。

せめて、わずかな抵抗の姿勢をと。

ちと、おしゃれなものを選んでみました。

 

そして、再度、自転車を車に積む練習を。

病弱な身、力仕事は苦手です。

そのため、前輪を外して載せようと思ったのですが、実際やってみると、外したりつけたりする作業が大変。

では、そのまま載せれないかと、工夫してみました。

 

その結果、なんとか後部座席に収納可能に。

なんとかなるものです。

 

 

 

そんな感じで頑張った一日。

やっぱり食事は手抜きに・・

昼ごはんは、またまた焼きそばを。

やっと在庫処理完了です。

 

どうして麺は、一袋三玉で売っているのやら。

一人暮らしには辛いものがあります。

それもやっと完食。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています