おはようございます。
久々冷えて、シャキッとする朝です。
でも、日差しはもう初夏。
気持ちのいい朝です。
ただ、ハナミズキの花が終わりを迎え、庭のあちこちに。
今まで楽しませてくれて、ありがとう。
また来年、元気に出逢いましょうと。
そんな季節の変わり目を感じる朝でもあります。
さて、今日もお休み。
昔の天皇誕生日。
今はなんというのでしょうと調べたら、昭和の日。
懐かしい言葉が出てきました。
昭和・・
厳しい時代でした。
ガムシャラに勉強し・・
就職後もガムシャラに働きました。
24時間戦えますかという言葉までも。
あの頃欲しかったのは、何なんだったんでしょう。
車を買い、家を建て・・
とにかく働きました。
子供も成長し、家を出て・・
カミさんに先立たれ、一人暮らし。
そして、今の自分。
このために頑張ってきたのでしょうか。
まぁ、幸せなのでいいですが・・
もう少し違った世界を夢見ていたような。
人間、今の自分にないものに魅力を感じるもの。
仕方ないのかも。
さて、昨日は雨の中、何か楽しみはないのかいと。
こんな時に思いつくのは食べ物の楽しみ。
食べたいものを食べる1日といたしました。
先日、スーパーで見つけた昔懐かしのもの。
この味、どんなんだったんだろうと。
昼ごはんに、早速いただくことに。
ちょうど晩御飯の残り物でトンカツがあったのでカツカレーに。
いやぁ、やっぱり美味しいですねぇ。
安定のおいしさと言いましょうか。
心の中に、何かが広がります。
そして、夕方、晩御飯は何食べようかと。
ふと思いついたのが焼きそば。
最近出会う焼きそばは、ペラペラの豚肉と少量のキャベツが入ったもの。
もっと、贅沢にいただけないものだろうかと。
カミさんはよく作ってくれてましたが、自分で焼きそば作ることもなく・・
作るとしたら、キャンプくらいで・・
ではキャンプの練習も兼ねて、即即スーパーで麺を調達。
出来上がったものは、麺より具材の方が多い贅沢なもの。
さらに、量も多いし・・
また胃を壊すのではと、怯えながらいただきました。
これまた満足のお味で・。
癖になりそう。
近々、またお会いできそうです。
そんな感じで迎えた、昭和の日。