どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

一番の花粉対策は、外に出ないこと。それが出来ない時の最終手段は・・



おはようございます。

今朝も花粉が真っ盛り。

ちょっとゴミ出しするだけで、くしゃみ連発。

さらに、鼻水ダラダラと・・

なんとも情けない状態です。

 

昨日は一日中、引き篭もり。

冷蔵庫の食材を食い尽くしました。

そのため、今日は買い物を・・

野菜なしでよければ、今日も引き篭もりかと。

 

 

 

しかし、免疫対策も大事な花粉症。

ふと思い当たったのは、最近、発酵食品食べてないなと。

今日は買い物行って、野菜に加え、ヨーグルトと納豆購入と。

一つミッションできました。

 

さらに、昨日今日がピークなようで・・

2台目の空気清浄機稼働も必要かと。

久しぶりにスイッチオンしようかと考えてます。

 

ただ、花粉飛ぶ前から言われていた、今年は去年の2倍飛ぶという話・・

これは、それほどでもないなと。

2月に国外逃亡していたおかげか、体まだ楽な状態。

究極の花粉症対策は、海外逃亡と・・

外国と言わなくても、沖縄くらいでも良さそう。

 

4月になれば、今度はヒノキの花粉。

こちらは、さらにキツくなりそうなので、その対策も考えねばと。

去年行った宮古島がおいでおいでと・・

悩ましいところです。

 

 

 

逆に、北海道も面白いかもと。

まだ雪の残る富良野に、春よ来いの木を見に行くのもと。

花粉をネタに色々旅行先を考える昨日でした。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています