どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

高度を下げたので元気になりました



おはようございます。

日本時間では・・

こちらは夕食時です。

料理を頼んで来るまでの時間潰しでブログ更新です。

 

という感じで余裕しゃくしゃく。

空気が濃いと幸せです。

今いるところは、海抜高度2800メートル。

千m違うと全然違います。

 

しかし、普段なら2800mならびっくりするような高地。。

慣れとは恐ろしいものです。

という感じに元気になってます。

 

と書いたところで料理が到着、食後ホテルで続きを書いてます。

 

 

 

昨日はブログ更新の後、夜中だというのに娘からライン。

大丈夫かと。

翌日仕事もあるというのに・・

働いている人の足を引っ張るとは。

情けない親です。

 

ということで、現在の私の体調報告。

プーノを出る時に測った血中酸素濃度はこれくらい・・

 

これは、入院どころかICUの人工呼吸器行きの数値です。

深呼吸をしていると、80くらいに戻ることも・・

高地とはこうゆうところです。

 

そして、今測ると、ここまで回復しています。

1000メートルでここまで変わります。

これでも、まだ低いのですけどね。

 

 

という感じで、今アレキパという街にやって来ています。

近くには、エルコンドルパサ・・コンドルは飛んでいくの世界が広がっています。

見にいきたいところなのですが、我慢、我慢。

まずは体力回復が最優先です。

 

高度を下げたおかげで気温も上がり、少し暖かくなりました。

もうウルトラライトダウンは要らなくなるかも。

ただ、相変わらず雨に祟られており・・

プーノのホテルを出る時も雨・・

そして、アレキパのバスターミナルに着いた時も雨です。

 

 

雨というより、マンホールから水が噴き出して道路が川のように・・

呼んだウーバーの運転手も興奮気味でした。

実はこの街でウーバー使えるのを知らず、ずっとタクシー乗り場に。

全く捕まらず・・

地元民もずぶ濡れになって車探してました。

 

そんな時、昨日、チチカカ湖観光で一緒だった御仁と遭遇。

私がゼイゼイ言いながら歩いているときに、横にいて励ましてくれた人です。

その人も同じバスでアレキパに移動。

タクシー見つかったかと声をかけると、ウーバーで見つけたと。

 

 

 

もしこの方に話しかけなければ、ずっと雨の中、タクシー探していたはず。

2回もこの人に助けられました。

ありがたいことです。

 

さて、この街のことはほとんど白紙。

今から見所など調べる予定。

まぁ、雨ですから行けるところも限られてますので・・

 

最後に今日のお昼ご飯。

今日もバスにご飯屋さんが乗り込んできました。

噂に聞いていた大きいとうもろこしがたっぷり入ったお弁当・・

上には肉が載ってます。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています