どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

リマ最終日は、一番刺激的なところへ



おはようございます。

あっという間に三日が過ぎました。

これにて、リマでの旅は終了です。

 

この後、山登り・・

いよいよ本番となります。

そして、高山病との闘いも。

気合を入れ直しているところです。

 

今日はリマ最終日ということで、気になっていたところへ。

どの町に行っても一番興味が湧くのが市場。

ただ、ここリマの市場はあまり紹介されません。

あの地球の歩き方にも。

 

 

 

ネットで調べると、治安が悪いようで・・

余計なトラブルに巻き込まれないように、地球の歩き方でもスルーしています。

でも、そんなところが一番面白いのですが・・

 

ということで、本来なら動画を撮りたいところですが、今回はパス。

荷物を極力減らして、安全第一に観光して来ました。

 

まず、感想ですが・・

やっぱり刺激的です。

人の迫力が違います。

人間生きているというか・・

ちと、怯んでいる自分に気がつきました。

 

 

というより、これから始まる山の旅。

その前にできるだけトラブルを避けるように・・

例えば、市場といえばローカル飯。

美味しそうな店が並んでます。

 

しかし、ある程度のリスクは考えないといけないところ。

もしお腹でも壊したら、これからきついところに行くのに大変です。

さらに、脱水症状は高山病を加速させます。

 

 

 

ということで、今回は眺めるだけで・・

いやぁ、美味しそうでした。

 

そして、この中央市場は中華街に隣接。

そちらの方も熱気ムンムン。

食べたいものも並んでいます。

こちらも我慢我慢と・・

帰って来ました。

 

 

その帰り道、先日行ったアルマス広場に。

教会の前の階段に腰掛けていると、現地の一人の子供がちょこんと私の隣に。

じっと私の顔見てましたが、何にもないよとジェスチャーすると離れていきました。

 

後から考えると、日本のコインでもあげればよかったと。

そこまで気が回らないほど、緊張していたようです。

 

 

ということで、昼ごはんというか、晩御飯は宿のご近所さんでラーメンを。

宿の主人からお勧めされていたところです。

 

 

 

そして、どうせならサイドメニューも。

ペルーの餃子はいかがなものかと・・

 

さて、最初に運ばれてきた餃子。

うまいです。

この味なら日本でも勝ち残れるのではと・・

こんなところに、餃子むくむくと成長してました。

 

 

そして、その後運ばれてきた醤油ラーメン。

上に載っているチャーシューが美味しすぎです。

これは、長く日本を離れている人にはたまらないだろうと・・

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています