おはようございます。
今朝も気温が下がって0.5度。
かろうじて氷が張る手前で踏みとどまってます。
そして、私の体温も36.1度。
やっと平熱に戻りました。
久々の病気体験。
病人が言うには変ですが、やっぱり大変でした。
普段気をつけているのですが、やはり人混みは良くないようで・・
連休中、スーパーで咳する人よくみかけました。
特に子供が・・
この時期、休日はスーパー遠慮した方が良さそう・・
と言いながらも、昨日体温計の電池求めてホームセンターへ。
細かな作業したくなかったので、交換までしてもらいました。
お値段1500円ほど。
新しく買うともっとしますので、少し助かりました。
さらに、電池切れしていたパルスオキシメーターも復活。
今朝計ると、99%で絶好調。
しばらく元気だったので測ることなかったので、久々のお役目でした。
この体温計とパルスオキシメーターはこの時代必須の道具。
もしものために、動くがどうか確かめる習慣も必要かと。
一番いいのは毎日図ることですが・・
とりあえず我が家の病気対策できました。
そして、思ったのはある程度食料は確保しておかないといけないと言うこと。
幸い昨日は寄せ鍋の材料買ってましたので、なんとかなりましたが・・
普段はその日暮らしの買い物。
病気になった時の非常食も必要ではと。
かつて体調の悪い時期は、冷凍庫に出来合いの惣菜入れてたのですが・・
現在それもなく・・
強いて言えば、頂き物の冷凍スープくらいかと。
この寒い時期、ストックを少し増やしておかねばと反省している次第です。
さて、体調も戻ったところですが、しばし無理をせず・・
いつもの平常運転心がける次第です。
マルちゃんにも餌をあげれるように・・