おはようございます。
雨音で目覚めました。
これは事件です。
私に旅行中に雨なんて・・
今までの旅行中の確率からすると。数%です。
そのため、傘は持ち歩かず・・
今までなんとかなってきました。
しかし、今いる場所が場所だけに事件です。
今、私は鹿港という小さな街にいます。
ここは古い街並みが観光地。
今回の旅行で一番楽しみにしていたところです。
これは何かの祟りかと・・
例の台南ホテルで何かに取り憑かれたのかも。
あまりに嫌な雰囲気だったので、すぐに逃げ出したのですが・・
長くいたら、病気になっていたりして・・
それくらいひどいホテルでした。
しかし、これも体を休めなさいとのお告げか。
天気に合わせて、動くつもりです。
ただ、今困っているのは、朝ごはんどうしようか。
今いるところは、民家を改修した民宿。
当然、ご飯はついていません。
それどころか、コーヒーも。
朝のコーヒーないなんて・・
信じられない・・・・
ということで、宿の探検してました。
ロビーに降りると、給水機。
ひょっとして、コーヒーあるかもと。
しかし、残念ながら紅茶のみ。
それと、ウェルカムお菓子があったので、頂いてきまして。
これが私の朝ごはんになったり・・
さて、昨日はあまりにも疲れていたので、8時に就寝。
ブログ更新してからと思っていたのですが、途中で断念。
それを、この下に貼り付けておきます。
*********************************************
ハードな1日が終わりました。
阿里山に登って、その後、街を移動。
ちょっと無理な予定でした。
色々ありすぎて、箇条書きで済まそうかと思うくらい。
まずは、満足の朝ごはんでした。
初めての果物にも出会えたし・・


二つ目、阿里山鉄道の列車に乗って待っていると・・
予定の発車時間の前に出発。
周りの様子を見ていると、臨時の団体列車に乗り込んだようです。
でも、周りの人は何も言わず・・
旅行社の人もスルー。
駅に停まった時に、降りて乗り換えればいいやと思っていたら・・
3時間の長旅なのに、ノンストップで終点につきました。


その後、さすがに帰りも同乗というわけにもいかず、自力、帰りの足を。
ちょうど帰りのバスが出たばかりで、2時間ほどの待ち時間。
それも一度乗り換えで帰る便。
バス停でひたすら待ってました。
その間、他にも外国人で困っている人もちらほら。
ただ、街に帰るのではなく、予約している山の中のホテルの移動に困っている様子。
街に帰りたいのは私くらいで・・
日帰りで来るなんて、もったいないですよね、
そんな中、一台のワゴンが私の横に停車。
よく分からないけど、話しかけてきます。
とりあえずは、乗り換えのバス停まで行きたいので交渉。
相手も根負けしたのか、いいよとのこと。


なんか無料で運ぶ予定だったようで・・
降りる時に、100元札渡すと、恐縮してました。
そのおかげで、ひと便早いバスで下山。
なんとか、3時前には街に戻れました。
その後、1時間ほど列車で移動。
混んでいたので、立ち席で・・
さらに、また1時間バスに乗って・・
今の街に辿り着きました。
今日一日、ずっと乗り物に乗っていた感じです。
さて、今の街、鹿港というところ。
街全体が古い街並みで残っているとか。
その中の一軒の家に民宿しています。
その宿、支払いは現金のみということで・・
宿について、すぐATMへ走りました。
最後の最後まで疲れる一日。
ただ、その帰り道。
美味しそうな弁当屋さん見つけたので、晩御飯調達。
これが60元なのに、いい味出してます。
こんな店が我が家の近くにあると、助かるのにと・・
と、ここまで書いて、ギブアップでした。
とりあえず、昨夜の晩御飯を〆にして・・