おはようございます。
少し体が楽になりました。
熱冷ましがよく効いているようです。
ただ、切れると熱が上がり・・
あと、相変わらずの鼻水。
薬をもらったのですが、大きさに怯んでまだ飲んでいません。
ちょっと勇気が入ります。
以前、メキシコで入院した時も、薬の大きさと色にびっくり。
今回も水色で・・
鼻水だから、水色かと思ったり。
飲むと治ると思うのですが、様子見です。
さて、そんな隔離生活ですが・・
毎食、部屋まで運んでくれています。
味も美味しいし・・
これなら、日本のホテル療養よりいい待遇では、と思ってます。


水もドーンと10リットル届きました。
しかし、この大きいボトル。
水をコップに注ぐのに苦労してます。
それと、お湯が手に入らなくなったこと。
これまでは、ウォーターサーバーから入れていたのですが、部屋から出ることは禁止。
そこまでたどり着けません。
そこでスタッフが湯沸器を貸してくれました。
ただ、こちらも大きくて・・
そんな感じの隔離生活。
洗濯物も出せば、やってくれるし・・
買い物もしてくれるとか。
ひょっとして、日本でコロナにかかるより、こちらで良かったのかも・・
なんて思ったりしています。
さて、そんな生活。
外の景色だけが気晴らしで・・
数日前の風景が嘘のようです。