おはようございます。
今朝も賑やかな朝の喧騒の中・・
気持ちのいい目覚めです。
ただ、夜中は雷雨で・・
毎日、うるさい夜は続いています。
そのうるさい夜も昨日は爆睡・・
こちらに来て、初めてビールを飲みました。
昨日のエントランステストの後、パーティを今夜するのでどうかとお誘い・・
少し・・いや、かなり躊躇いましたが、参加することに。
何しろ、周りは全て二十代。
その中に入って宴会はと。
しかし、二十代と言っても学生の姿はなく、みんな社会人。
それなりの落ち着きを持ち、いい感じ。
彼らも、予想外の平均年齢の高さに驚いているようで・・
さらに、それを引き揚げているのが私でして・・
さて、パーティの場所は学校から歩いて数分のフィリピン料理店。
建物の屋上にあり、風通しも良く・・
コロナの時代では、宴会するところでは最適かと。
そして、始まってみると、最初は日本語だったものが・・
中に、台湾の人も混じっているとのことで、オールイングリッシュへ。
宴会そのものが、レッスンに突入しました。
それにしても、みなさん英語がお上手で・・
全く日常生活には不自由しないレベル。
この時期、留学するだけあって気合も入っています。
そこで仕入れた情報によると、現在、生徒数は全体で50人くらい。
まだまだ、完全オープンには程遠い数字なようで。
学校も手探りの開校のようです。
ここセブ島では、同期入学者をバッチメイトと呼ぶそうで・・
これが留学の成否を決めるとか。
様子を見ると、今回のバッチメイトは当たりかと。
楽しいパーティを過ごすことができました。


そして、昨日、食べた料理も美味しくて・・
この焼き鳥のようなもの・・
豚の丸焼きでして・・
味付けも美味しく、尚且つ安い。
一本10ペソとか。
ビールのつまみに最高で・・
毎日、ここで晩ご飯もいいかもと。
そして、腹にたまるもので、こんなものも。
シシグというとか・・