どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

一年前のブログの記事が良く読まれているようで・・



おはようございます。

というより、まだ夜中ですが・・

雨脚が強いので、目が覚めました。

なかなか寝付けないので、ブログでも書いてみようかと・・

 

このブログははてなで書いている。

この中に、検索でどの記事が読まれているのか分かるサービスも。

それを見ると、最近、この記事を読みにくるのが増えている。

 

去年の7月10日の記事です。

まだ、第二波なんて言葉ない時代。

新宿でコロナがボチボチで始めた頃。

今と比べれば、かわいい数ですが・・

 

また、都会でコロナが流行り出した。

ちょっと早いような・・

自分なりの予測では10月くらいかと思っていたのに・・

都会は私が思っている以上、密室のところが多いようだ。

これからはコロナとの付き合い長くなる。

それなりに世の中が変わらないといけない。

 

どうも見ていると、隠れてこそこそとしているところがコロナは大好きそう。

オープンなところは大丈夫だ。

日本の飲食業をみると、外国から学べることも多い。

もう少し、店の前などにテーブルを出してみてはと思う。

 

日本の盛場を外国と比較すると、垂直的な広がりが特徴。

エレベーターに乗って店に行くなど、外国からするとちょっと変。

せいぜい階段移動が関の山。

高層階の飲食店など、ホテルくらいか。

 

さらに、テーブルとテーブルが近い。

これも土地代の関係か。

どうも日本の盛場は密集しすぎ。

レストランなど、そろそろ郊外へ移転の時期なのかも。

 

それと、酒を飲んで、無作法する社会も変えなくては。

外国でみる酔っ払いは軽蔑の対象。

日本は酒に酔うということに寛容だ。

酒も一種の麻薬。

アルコール中毒というものもある。

酒は食事時に嗜む程度に・・

 

政府のコロナ対策の様子を見ていると期待はできない。

もう、これは自衛策しかない。

宴会に呼ばれても断るとか。

今まで不必要な酒の席が多すぎた。

 

できるだけ盛場には近づかない。

これが一番の対策だ。

 

それと、盛場に飲みに行く人とは距離をとる。

これも大事なコロナ対策。

 

一年も前なのに、我ながら大事なことを書いている。

しかし、こんなものがまだ一年経っても読まれているとは、この時の私は知るはずもない。

 

そんなことを思う夜中です。

もうこんな記事など読まれない日がくることを願って・・

 

今日も昨日に引き続き、2年前の写真を・・

洪水で流された沈下橋、直ったかな。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
もうどこかお分かりでしょう ( ^ω^ )


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています