どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

世界地図のウォールステッカーを貼って、部屋の壁をリフォーム



部屋のリフォームが終わって、早一年

それから部屋の飾りは何もなく、殺風景でした。

気分転換に壁に世界地図を貼ろうかと・・

カミさんにネットで注文してもらっていました。

 

そして、その世界地図が昨日到着。

くるくる巻かれている地図を広げると、びっくり。

 

f:id:fabifuten:20200111163820j:plain

 

地図が分断されています。

ウォールステッカーと呼ばれるものとか。

カミさん曰く、この部品を壁に貼ってウォールアートにするという。

 

f:id:fabifuten:20200111163829j:plain

 

 

わたし的には、単に貼るだけの地図で良かったのですが・・

 

さて、その貼り方、ネットで調べるとすぐできたとある。

ただし、その出来上がりの写真を見ると、南アメリカが傾いていたり、オーストラリアが南すぎたり・・

ちょっと、雑な感じ。

 

ということで、ちょっと気合を入れて作業開始です。

 

まず、一番上にマスキングテープで水平をとります。

これを基準に貼っていきます。

 

まずは、ユーラシア大陸東半分。

 

f:id:fabifuten:20200111163839j:plain

 

続いて、東半分。

つなぎ目を合わせるのが大変です。

ただし、なんども貼り直しができるので、調整しながら合体。

f:id:fabifuten:20200111163847j:plain

 

続いて、アメリカ大陸。

こちらは離れているので、場所合わせが大変。

パソコンのグーグルマップを見ながら、合わせます。

f:id:fabifuten:20200111163857j:plain

 

ベーリング海峡の幅が微妙に難しい。

 

f:id:fabifuten:20200111163910j:plain

 

続いて、北アメリカ大陸の下半分と南アメリカを貼ります。

パナマ運河のところが南北アメリカの切れ目。

狭い接合部に苦労しました。

f:id:fabifuten:20200111163924j:plain

そして、グリーランド。

できれば、北アメリカに引っ付けておいてくれると作業が減るのですが・・

f:id:fabifuten:20200111163955j:plain

続いて、インドネシアの島々を加えます。

マラッカ海峡の感覚がこれまた、難しい。

何度も何度も貼り直し・・

f:id:fabifuten:20200111164046j:plain

そして、ニューギニアへ。

どうして、この辺の島、二つに分ける意味あるのかい。

それとも、地図のお勉強させるため・・

f:id:fabifuten:20200111164059j:plain

そして、アフリカ大陸を貼ると、ゴールが見えてきました。

後はオーストラリアです。

f:id:fabifuten:20200111164113j:plain

このオーストラリアの位置合わせ。

これがおかしくなると、今までの苦労が台無しに。

アフリカと南アフリカの位置を比べながら、貼ります。

 

f:id:fabifuten:20200111164128j:plain

続いて、マダガスカル島。

これまた、ムズイ。

適当にしたくなる気持ちを抑え、じっと我慢で位置合わせ。

f:id:fabifuten:20200111164139j:plain

出来上がり・・

と思いきや、まだまだ沢山の島のパーツが残ってました。

f:id:fabifuten:20200111164156j:plain

北極海の島・・

ここになると、テープを剥がさないと貼れません。

f:id:fabifuten:20200111164208j:plain

そして、アイスランド。

グリーランドの下に貼ろうか悩みましたが、こちらへ。

f:id:fabifuten:20200111164221j:plain

最後に太平洋の島々を貼って完成です。

f:id:fabifuten:20200111164231j:plain

 

作業時間、約二時間。

グーグルマップで確認しながらの作業。

でも、楽しかった。

 このステッカーは、はがせるもの。

そのため、やり直しも簡単。

飽きたら剥がせます。

お値段も数千円ほどでお手軽リフォーム

 

殺風景な部屋がちょっとオシャレになりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています