昨日は涼しい1日であった。
と言っても、夏に比べればであるが・・
朝は特に涼しかった。
おかげで、歩いて通院することができた。
歩き始め、少し息切れがしたが、しばらく歩くと落ち着いた。
病院に着く頃には普通の呼吸で歩くことができた。
たかだか二十分の距離であるが、今の私にはチャレンジ気分。
なんとか病院までは歩くことができる体力があることを確認できた。
今回の外泊で一番の目的は達成できた。
退院しても、通院が待っている。
まだ車を運転できる体ではない。
歩いて通院が続く。
そのために、退院できるかという大きな試験であった。
なんとか合格点という所である。
病院では日曜日なのに主治医が待っていた。
昨日は出張と聞いていたので、今日は別の医者と思っていた。
おかげでカミさんへの治療のレクチャーができた。
先週木曜日に退院の許可が出ていたのだが、退院後の治療方法が決まっていなかった。
主治医の提案で、毎日、傷の治療のため通院するなら退院してもいいと言われていた。
しかし、日曜も含めて毎日である。
まず、不可能な提案である。
そこで妥協案として、何日間はカミさんが自宅で傷口の消毒をして、週2回ほど通院するということも提案されていた。
と言われても、どのようにすればいいのかカミさんはわからない。
機会があれば、治療の見学をカミさんにさせてくれと頼んでいた。
それが昨日できた。
カミさん曰く、なんとか自分でもできそうだという。
これで退院の条件が揃った。
さて、退院する日であるが、これは自分で決めないといけない。
主治医はいつまでも病院にいていいよという。
と言われても、どうしたことか・・
私の気持ちとしてはできるだけ早く退院したい。
いつにしようか・・
悩ましい・・