どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

笑いが止まらなくて、困っている



入院していると、なかなか笑える機会が少ない。

ICUにいるときなど、一度も笑った記憶がない。

その後、一般病棟に移ってからもしばらくは笑いがなかった。

 

 

笑いはないが、青空や緑の木々を見るときは心が穏やかになった。

ICUにいるときは、とにかく青空が見たかった。

 

外界から隔離された部屋で、時計がなければ今何時かわからない生活を送っってきた。

 

夜中の2時に、カミさんが面会に来て、びっくりしたことがある。

自分では夜中の2時だ思ったのが、昼の2時だったのである。

そんな生活を続けていると、自然と笑いがなくなっていった。

笑わない生活が続くと、それが当たり前の生活になってくる。

笑いだけでなく、顔の表情すら変わらない日々が続く。

 

今はおかげさまで、病気の経過が良く、未来が開けてくると、笑いが戻ってきた。

逆に、今までの反動か、なんでもないことで笑えるようになった。

 

この前、Facebookで見つけた、この記事には参った。

知り合いがいいねを押していたので、何気なく開いたのであるが、その後が地獄であった。

笑いが止まらなくなりました。

 

腹を抱えるくらい笑うと、傷口に響いて、地獄の苦しみになります。

この記事は、忘れたと思っても、また思い出し、笑ってしまいます。

その度に、もんどりを打って苦しみます。

 

先日も腹を抱えて笑ってしまう光景を見てしまいました。

 

認知症のおばあさんと、いつもテレビを独占するわがままな爺さんの対決です。

 

イタズラ好きの看護婦さんが二人を同じテーブルに座らせたのです。

 

この二人、笑うことも話すこともありません。

 

爺さんの方は一人でテレビを見たいので、うっとおしい顔をしていました。

認知症のおばあさんの方は、ただじっと無表情で、爺さんを眺めていました。

 

その後の展開を考えただけで、笑いに耐えれなくなり、痛みに苦しみました。

 

笑いは大事です

笑えるということは、心に余裕があることです。

笑いが増えてきたのは、退院も近いということです。

 

夏もそろそろ終わります。

夏が終わる前に、食堂の夏メニューをこなさないと。

 

f:id:fabifuten:20160902075054p:plain

 

紅葉の季節までには元気になって、カメラを持って撮影に行きたいものです。

 

 


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています