どこかに行きたいなぁ

旅を夢見るブログです

一個2円のみかんがたまりません

田舎からもらったみかんがなくなった。 買い物ついでに、一箱買ってきた。 お値段、480円。 サイズはSS。 こんな大きさである。 箱に200個以上入っていたから、一個2円のみかんです。 腐りかけのみかんです。 お早めに食べてくださいとの注意書きあり。 味は…

北海道からの美味しい便り、「めふん」が届いた

全国的に大雪が続いている。 四国も例外でなく、山沿いの町では40センチほど積もった。 昨日のニュースは雪情報が満載であった。 しかし、ありがたいというか、残念と言うか、わが町には積もらなかった。 つくづく災害に縁遠い町であると感心する。 ちょっと…

定年退職後も、昼ごはんはカミさんの手作り弁当がいい

カミさんは私と違って仕事がある。 仕事のある日は昼ごはんの用意をして出かける。 しかし、たまには忙しい朝がある。 そのときは、自分で作らないといけない。 先日、買い置きのレトルトパックを見つけた。 美味しそうな中華丼である。 お湯で温めるだけで…

肩こり対策にマウスを変えてみた

今朝の冷え込みはすごい。 普段、顔を洗うときは冷たい水で洗っている。 目がさめるからである。 今日はお湯を使ってしまった。 私は肩こりがひどい。 寒くなると、ますます辛くなる。 さらにパソコンをよく使う日は辛い。 医者に言わせると、マウスが良くな…

ガソリンスタンドへ灯油を買いに行って、割引券で恥をかいた

気温が下がってきた。 昨日は雪がちらついた。 今日はわが町でも積もるという。 我が家の暖房はファンヒーターである。 灯油は三日に1缶使う。 私が入院中は、灯油は配達してもらっていた。 そのため、リッターあたり20円ほど高くついていた。 車が運転でき…

新しいカメラを買った

朝、地震で目が覚めた。 24年前の神戸の震災の時と同じ時間帯である。 揺れは小さかったが、嫌な記憶を思い出させられた。 震源地は山口県。 最近、咳がついてしまったので、眠りが浅い。 そのため、すぐ目がさめる。 夜中に目がさめるのも度々である。 旅行…

七草粥と正月飾りを片付けると、正月は終わる

今日は成人の日。 しかし、わが町では昨日終わった。 成人式が荒れる様になってから、町全体での式はなくなった。 その代わり、小学校校区単位での式が行われている。 久しぶりに会う友達で盛り上がるのか、式後の行動は飲み会である。 そのためか、連休にな…

松の内が明けたので、正月飾りを片付ける

松の内も終わる。 十五日までのところもあるが、我が家は今日、正月飾りを片付ける。 色々バタバタした正月も終わる。 昨夜は普通のご飯に戻った。 カミさんに何が食べたいと聞かれたので、トンカツと答えておいた。 久しぶりのとんかつ、ご飯が進んだ。 と…

久しぶりに若者に囲まれ宴会

昨夜の帰りは、12時前だった。 危うく、シンデレラボーイになるところだった。 若者に囲まれた宴会だったので、気分も若返った。 場所は集まった仲間の一人がやっているラーメン屋。 主人も当然私の知り合いである。 久しぶりにいったのだが、雰囲気が変わ…

今年一番早く梅が咲いた街

梅の花が咲いた。 わが町が一番早いという。 調べてみると、昨年はもう十二月に咲いていたという。 やはり、愛媛は暖かい。 ありがたいことである。 今年は戌年ということで、愛媛のキャラクター、みきゃんが大活躍という。 みきゃんが犬だというのが意外に…

もうすぐそこまで春が来ている

正月が終わった。 カミさんは今日から仕事である。 娘も、息子も仕事がはじまる。 暇なのは私だけとなる。 昨日は、今年初めての通院日。 8時半に入院病棟に行くと主治医がすでに待っていた。 病院は昨日まで休み。 病院内のコンビニも休みであった。 正月…

幸せというものは、疲れるものである

昨日は田舎に行った。 田舎は車で二時間ほどのところにある小さな漁村である。 futen.net 病気をしていたので三年ぶりである。 久しぶりに見た海の景色はやっぱり落ち着く。 昭和の時間がいまだに流れているところである。 昔はよくこの船の上から魚を釣った…

正しいお正月の過ごし方

我が家では、お正月のお雑煮は男の仕事。 朝早くから、頑張りました。 神様にもお雑煮を供えます。 そして、お正月といえば初詣・・ 四国霊場の石手寺に行ってみたのですが・・ 例年以上にすごい人出。 観光客もすごい人数で、道後温泉前から渋滞です。 まと…

夢を叶える年へ

あけましておめでとうございます。 夢をテーマの紅白も終わりました。 すでに、除夜の鐘が聞こえてきます。 つきに行こう思っていたのですが、風邪を引いたらいけないということで・・ 家で年越しです。 そして、厄年がやっと終わった。 夜が明けると、賑や…


  にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  に参加しています